大会に参加する選手および応援のために来場する生徒のみなさんは必ずこちらを確認してください。
選手・生徒のみなさんへ保護者や家族の皆様など大会会場にお越しになる場合はこちらをお読みいただき、ご協力をお願いいたします。
保護者等、会場に来場される皆様へ各校顧問・監督等の皆様に関係する情報(登録や大会に関することなど)を掲載します。定期的に確認してください。
顧問・監督等の皆様へ最近、試合会場でのトラブルが多くなっております。
試合会場にお越しの際は上部リンクよりお進みいただき、注意事項をよくお読みご来場ください。
第70回記念関東高等学校バドミントン大会の記録はこちらです。
第70回記念令和5年度関東選抜大会の記録
令和5年度関東高等学校選抜バドミントン大会の記録はこちらです。
令和5年度関東選抜大会の記録
毎年9月から11月にかけて実施される大会で、1年生と2年生のみが参加できる大会で、高校総体と同じく学校対抗は2複3単、個人はシングルスとダブルスで行われます。個人については3位決定戦を行います。
詳しくはこちら関東大会は毎年6月第1週に行われる大会で、2複1単の学校対抗のみで行われる大会です。この予選は毎年4月に関東大会出場をかけて行われるもので、本大会同様2複1単の学校対抗のみ行われます。
詳しくはこちら県内の高校生がバドミントンだけではなく様々な競技種目で競う大会です。バドミントンは毎年5月から6月に行われ、上位入賞者および学校は8月に行われる全国高校総体(いわゆるインターハイ)に出場することができます。
詳しくはこちら県内の定時制、通信制の高校に通う選手のみが出場できる大会で、個人戦はシングルスで行われます。この大会の入賞者は8月に行われる全国定時制通信制大会の神奈川県代表となります。
詳しくはこちら
関東大会県予選
実施要項、申し込みファイルを掲載しました。
県高校総体
実施要項、申し込みファイルを掲載しました。
選手・生徒のみなさん
大会会場における落下事故防止について、審判マニュアルについてを掲載しました。
保護者等の皆様
大会会場における落下事故防止についてを掲載しました。来場する皆様へを更新しました。
顧問・監督等の皆様
大会会場における落下事故防止についてを掲載しました。大会運営マニュアルについて情報を更新しました。
大会参加心得
会場使用上の注意を更新しました。
新人大会ページを除き、サイト全体を令和7年度のものに更新しました。
顧問・監督等の皆様
令和7年度当初大会関係資料を掲載しました。
専門部各委員会
2025年度第1回常任委員会、総務委員会の職員派遣依頼を掲載しました。
専門部各委員会
2025年度第1回審判委員会の職員派遣依頼を掲載しました。
顧問・監督等の皆様
令和6年度顧問総会資料を掲載しました。